ネットプリント

先日出したネットプリントが上がってきた。
https://www.fdinet.fujifilm.co.jp/fdinet/entrance.do?asp_id=0 ← FUJIFILM ネットプリントサービス
でび基準で人に渡せるレベルのスナップ写真に仕上がってきた。
画像選んで、プリント出ししているのでNGは、なし。
上の写真が光っているのは、この画像撮るときの反射(モザイクがわりです。w)

機械焼きのL版なので、それなりではあるが紙は上質、驚いたのが指紋が付きつらい事。
昔の光沢カラー写真は、乾いていても表面がべたべたしていて素手で触れると指紋だらけになってしまうので白手袋がデフォだったのだが。歳とって手が乾いたせいか・・;。。。いやw違うはずw

×デジカメの性能が良くなったが、PC無いと使えない。
×モニターでみるだけじゃ写真じゃない・・
綺麗に印刷できるプリンタの性能が良くなり値段もこなれ自宅で手軽に?できるようになった。
×なにげに紙代インク代がかかる・・
×プリント失敗などの無駄もあり、よくはなったが写真とくらべるとやはり印刷物。
DTPショップや電気量販店などに写真プリント機がおかれるようになり、メディア持ち込みでデジカメ画像を写真に出来るようないなった。
×一枚当たりのコストが仕上がりにたいして満足いかなかった?
ネットで注文し、コンビニや宅配で受け取れるようになった!
○1枚当たりの単価は、フィルム時代のプリント価格、仕上がりも良い。
○必要な写真を自分で選びプリントできる。
フォルム時代にプロやマニアがしていたように、撮影済み>ネガ現像のみ>ネガ吟味、選び>プリント出しまでを手軽にコスト0でできるのは凄いことだ。

今回プリン出しするにあたって、同じ画像の色見などを微妙に変化させたりして検証してみた。
結果わかったことは、オリジナルをいじらないほうが良い。
フォトショップなどではより繊細な色調整ができるが、これは編集しているモニターと印刷機のキャリブレーションが同期されている必要があり、完璧にするのは非常に大変な作業である。
その手の印刷物は印刷技師が目で確認しながら最終決定をするので、その人の腕にもかかる。
ネットプリントは、機械が自動で行い、自宅のモニターとキャリブレーションなど無理なので、細かい色補正はかえって悪い結果を生む。
撮影段階でベストにするが必要なのだが、画像はデータなのでそれを記録するカメラの特性で違いはある。それを自動で印刷するためにカメラ情報をあるていど使用しているとおもう。
フォトショで編集するとこれが消えてしまうため、ラボの機械がカメラ情報を読み込むことができず適正な自動補正ができないのではないかと思う。
Raw現像は、カメラでの画像作りの延長なので、PCで露出調整や色補正をおこなっても、カメラ情報は失われないので、問題ない。

ネットプリントにプリント注文するときは、フォトショなどで編集しないほうが良い。
Raw現像は○

0 件のコメント: