PSP買うべし!

昨年末、PSPを購入したがゲームソフトは1本も持っていない。
しかし、おれは☆非常に満足している☆

ポータブルゲーム機として売られていて、その人気ではDSに負けている?ゲームしたことないので良くわからんが、小学生の情報では、オタクっぽい子はPSPで普通の子はDSらしぃ・・
PS3もそうだが、流石はSONY!本物だ。それゆえにそこまで必要とされない、気が付いてくれない仕様がもったいないがおれには嬉しいw
なぜゲームソフトなしに満足しているか?を書いてみる。

1.MPGEの再生
非常に綺麗である。(画質にうるさいでびを満足させる)
PSPで再生できる解像度は非常に高くDVD程度のソースであれば問題なく再生できる。
*MPGE4に圧縮する必要はある。
小さい画面でどうよ?の点は、昔グラストロン(サングラスタイプのモニタ)の宣伝文句にあったように目の前に60インチのド迫力!近くでみてるると画質よいので大きな画面でみている錯覚を起こす。ふしぎとさほど目がつかれない。
表示性能が高すぎるのでワンセグ(オプションが必要)あたりでは粗さにじみが目立ってしまうのはしかたがない。
CravingExplorerというブラウザーを使用すると、有名どころの動画配信サイトからエンコードソフトを用意することなくPSPで使用できるように変換し保存したものを見ることもできることができる。
2時間程度の映画を2本ぐらいみても電池がなくならない・・

2.音楽の再生
メモリースティックオーディオファイルフォーマット(ATRAC3/ATRAC3plus)
MP3
MP4(MP4形式の音楽ファイルでオーディオコーデックがMPEG-4 AAC)
WAVE(Linear PCM)
WMA
CDからの取りこんだものも可
音楽を聴く&PVを再生するならやっぱiPODだろ!と100人に聞きましたらほとんどがそう答えるとおもうが、若干大きいことと流行り?を除けば絶対的に勝っている。
*理由は下にまとめて。

3.音楽の再生2
インターネットラジオが手軽に聞ける。
日本では著作権のからみ?法整備の関係?などであまりメジャーではないようだが、以前はWindowsメディアプレイヤーなどでも手軽に聞けた。海外のラジオ放送局の多くはこれを配信していてそのチャンネルの数は計り知れない。
音楽聞くだけのためにPC起動しておくのもあれだし、専用ハードも売ってるがそれだけのためとすると割高で邪魔。
”ウィキぺディア/アメリカではほとんどのラジオ局でやっている。最近までは日本でもそのストリーミングを聴取することが可能であったが、最近では国内でしか聴取できないように規制している。”
問題なく聴取できる・・?放送局が多すぎて検証してない。
選曲の幅があまりに多いのでジャンルごとの再生ソフトも用意されていて、たとえばJAZZだけ延々流すとかもできる。

4.スカイプが使える。
PSP用専用ソフトが入ってる。

5.Webブラウジングができる。
PC用のあまり複雑なプラグイン多数のページは流石に厳しいが、Wiki系BBS系簡素なWebページであれば快適に見ることができる。なんたって起動が早い。
PDAなどの携帯端末、ミニPCなど比べ物にならない快適さ・・
FF全画面でしててちょいと調べたい時などわざわざ他のPC立ち上げる必要もなくなった。
※無線LANのアクセスポイントが必要。

6.もちろん画像(写真)も表示できる。
動画再生スペックからして、かなり大きな画像でも瞬時に表示する事が出来る。
PDFが表示できないはちと残念だが、PSPの画面サイズは写真のサービス版を一回り小さくした高解像度、拡大縮小画面サイズに合わせた表示もできるので、資料として見せるにも十分である。
「社長さん!良い子いますよ!この子とこの子ならすぐy」 ちが・・
画像見せるだけならノートPCもってく必要もなくPDA系携帯端末でのファイルでかくて表示遅い・・もない。

7.AV機器との接続が簡単
PSPからAV機器にHDMIはもちろんD端子、アナログの白赤黄の接続がコード一本でできる。
プログレッシブとインタートレースの切り替えも可。
画質が良いと言っても大きいTVで見たい時は、どんなTVにもで繋いでみることができる。
ソースがDVD画質ならMPGE4に圧縮されていても大型プラズマTVでもなければ綺麗である。
音楽やラジオも内蔵スピーカーでは音がでるだけ・・良質なヘッドフォンをさせばポータブルでは十分ではあるが、部屋で聞くならオーディオ機器にライン入力できる。

8.PS3との連携がすごい。
PS3の型番次第だが、無線アクセスPを使わず、直接PS3と無線接続することができる。
やたら高速・・で安定する。PS3のすべての機能をリモートで使えるわけではないが、以前書いたPS3にネットワークを組みPCと共有できる外部記憶装置を使っている環境では、PSPで再生できない形式もギガクラスの大きいファイルもそこから使用することができる。超高速リアルタイム圧縮をかけて転送しているのか、妙に軽い・・ためしていないが、インターネットを利用して外からも自宅のPS3をリモート操作できる。SONYにたしかそんな機器があった(ロケーションフリー)がこれは規制の関係でアナログまででその後進化していないが、たぶんそのへんの技術をつぎ込んでいるのだろう。もちろんデジタル可能。

9.まとめ
たいていのことは、iPODでもできるじゃん・・音楽聞くなら他社にもいろいろあるし、なんでPSPなの?
ゲーム機じゃん!
そこがポイントなのである。
SONYもポータブル音楽再生機を販売している。PS3でブルーレイを再生できるが、3倍ぐらいの値段で家電もだしてる。
しかし、他社も含め、著作権や他製品との差別化で専用ソフトを使用し同期をかけたり、専用サイトからのダウンロードでなければ変換しなければ再生できなかったりと互換性が悪い。
特にSONY製品は昔からそうであった。最近の高性能多機能携帯電話もそうである。
PSはゲーム機として登録され売られているため、その付加機能(実は専用ハードを上まわる性能)についておどろくほど規制がないのである。PS2が発売された時、システムウェア1.0?でDVDのリージョンがフリーと広まり修正されたが、いまのはこれでよいの?状態なのであるw
コピーガードや使用制限とかないんじゃないか?これはポータブルゲーム機なので・・ということでw
専用ソフトを使うことなく、PCのカードりダーで繋いだ16G、8Gの大容量メモリーステックにコピー&ドロップで突っ込みいらなくなれば削除、用途や内容ごとにステック分けておける。ゲーム用のUMDを長時間高速回転させるのに必要な容量の電池はメモリからの再生では非常に長持ちし、電池が劣化したら買いかえればよい。
購入段階でHDの容量、電池劣化は買い替えのiPODとは比べ物にならない?!
いい年こいて、ポータブルゲーム機は、、と前から興味あったが買わなかったPSPだがこれはゲーム機ではないwDSと比較するのがおかしいぞ。

0 件のコメント: