Chicken Knife


チキンナイフ凄いぞ!【追加効果:とんずら】発動しまくる。
ただし、敵が強敵でなければならないようだ。
エインヘリヤルの大量モンスに対して使ったところ常時とんずら状態とも言えるほどの発動率。
その後、ビシージにてトロルで試したが結果は同じ。
二刀流のサブ武器でも効果はでる。

細かいとこは、LS Midle Wiki*のほうにそのうち書くとしよう。

青魔装備選び

Lv75JOBができると装備が増える。
成りたては、あれもこれもとカバンがパンパン・・
少し整理しようと思う。

青魔法スキル
特殊な戦闘を除くと、青が攻撃に使う青魔法は「物理系」がメインとなる。
スキルが、なにに影響するのか?
AF1の胴を使うか、他の装備にするかの判断ができる。
物理系青魔法とスキルの関係は、与ダメージを確定する計算の元となる【D値】に関係する。

青魔法(スキル/D値)
273/D63 282/D65 291/D67 300/D69 310/D71

物理系青魔法のダメージUPに必要なスキルは上の通りで、無駄にスキルを上げる必要はない。
命中は武器に関係し、物理攻撃スキルに関係ないようである。
※サポ青(スキル半分)でも物理系青魔法を通常武器と同じようにHitさせることが出来るため。
与ダメージ計算には、この他にSV係数、STボーナスが関係するが、ここでは省略。

青75の青魔法スキル(A+)キャップは、276
メリポによる加算をしていない状態で、D63となりAF1青胴(スキル+15)を装備することで、無駄なく291のD67にすることができる。

メリポを8振るとスキル+16になるので、青胴なしでD67にすることができる。
基礎D値をさらに上げるには、スキル300(D69)が必要となり、ここに到達するには、メリポ5(スキル+10)とAF1青胴が必要となる。

スキル310(D71)とするには、メリポ8(スキル+16)と青胴でも足りず。
・メリポ7(スキル+14)+青胴(+15)+青Af2頭(+5)

敵に対しての最終的なD値は、SV(自STRと敵VITの差)係数で調整される。
SV差が0を基準に4の倍数でD1が増減する。
STRを8加算加算すれば、スキルによるD値ランクUP(D値+2)と同じ効果を得られることになる。

メリポ8(スキル+16)振り、291とした時D67
モリガン胴(STR+8)を装備するとAF胴でスキル301にしD69と同等となる。
命中+5が加算されるこれがやはり青魔の最終装備であろうか。

もう一つの加算STボーナス(WS固有のステータス係数)のD値テーブルは端数切り捨ての関係上、同じD値の幅が広い(たとえばの例でSTR110~114が同じD値ボーナス)ため他の装備と青の場合SETする魔法に付加されるステータスの調整次第で結論が出そうだ。
そのはまり具合次第では、他で命中が足りるなら、青AF1胴改が上位にくるかもしれない。

主催を考えてGETを目指そうと考えたAf2頭は、青魔スキル最大値に達することのできる唯一の装備ではあるが、スキル300(D69)と310(D71)の差D2は、ボイジャーのSTR3ではまったく届かない。他の装備との合計で敵のVIT次第では、4の倍数の関係でSV係数のUPとSTボーナスがうまくはまればDEX4の加算と合わせて差がなくなるかもしれない。見た目適にも青らしいので欲しい装備ではある。
ちなみに見た目を気にしないのであればマート頭はSTR7でそのままD2加算には届かないが、その他のステータスも+7であるため青最上位であるのは間違いない。

※物理系青魔法の追加効果、ヘッドパッドのスタン発生率などにはスキルが関係しているとも言われている。また、スキルではなくその追加効果に関係するステータスが影響するとの説もある。

ラウンデルピアス

即身成神討伐での戦利品が、売れねー( 一一)

鴉は、まぁ予想通り.。o○
実際ピアスのほうはどうなんだろうか?

装備としての価値はない。
白姫へのプレゼントアイテムだな・・
10万でも高いw
5%じゃ意味ない

などの話を聞く。
巨大掲示板からの情報などだろうか?w

一緒に取ったメンバーになるべく多く分配できるよう現在庫2個を売却できるように宣伝兼ねて考えてみた。
装備できるJOB(白 黒 赤 竜 召 か 踊 )
ケアル回復量5%を生かせる状況を考えると趣味的要素を除けばギリギリの戦闘(局地戦)となる。
ケアルの使えない黒竜召がなぜ装備できるのか謎だが、黒についてはヒーラーをする戦術もあるよだから回復量の少ない黒のサポケアルを底上げするって意味かもしれない。気になるのは竜と召、ヒールブレスや神獣がつかう回復にも影響があるのかな?からくり士は白マトン?
ギリギリの戦闘と言えば、神赤クラスのソロが思い浮かぶが、動画などみていても自身のHPの回復より他のことを優先するので赤にはあまり必要ない気がする。踊りは、唯一のワルツ効果UPということで、欲しい装備なのかもしれないが、踊をメインヒーラーとして局地戦をしたことないので何とも言えない。

そこで白魔限定で考えてみた。

ケアルの回復量は、MND、回復スキルで計算され対象のVITでその量がきまるらしい。
1~5までケアルがあるが、自身のステータスはLv75になると1,2,3まではすぐに天井となる。
自分で試したのは3までだが、わかりやすく言えば裸で使ってもマハトマ上下で使っても(MNDブースト)回復量は変わらないということだ。※ケアルIIIの場合あるていどのMNDブーストしないと天井値にならない。
それ以上回復するには、ケアル回復量UPの装備をつかうほかない。
5%がどのくらいの効果を得るかは、戦う局面でさまざまであり単純に190が199に(ケアルIII)なるだけじゃんwとも言い難い。
アポロor癒し+アリスト+ラウンデルでは、+27%UPとなる。
装備を何にするか?の最終的な判断となるのは、他の装備との比較だ。
あきらかに使用目的が違うが同じスロットで他も使いときは着替えするわけだが、白の耳スロットでの他の装備ってなんだろう?ロケシャ(MP30微量なファストキャスト)、磁界の耳(コンサブ+詠唱中断)LSで聞いたら、不眠のピアス(MP15レジストスリープ効果UP)が良いとの意見もあった。
MNDを2上げるピアスもあるが、ブースト天井がある。ジョブ特性を持つナイトがしてそこそこ効果を感じるレジストスリープに頼り、回復の要の白魔が、睡眠危険性がある戦場で毒を飲まないっても考えられない。

ラウンデルピアス 白魔最終装備でしょ?w

※強敵相手の盾役へのメインヒーラーやBCなど難易度が高い局地戦にはいかず、少人数でも可能なクエやミッションなどにも過剰な人数でないと参加しない。または ^^ や;;、><、などでおkwな人には無論必要がない装備ではあるが。

Imp キラー

メリポが2と残り2000だったので、寝る前に青魔スキルに1振ろうと沼に出かけた。
ちなみに青でImp場合、皇帝指輪使えば4匹も倒せばよい。MPセーブしながら連戦でも速効2匹倒してヒーリングでもさほど変わらず10分かからない。
最近チーズマニアのギギルンから奪った「ビーストスレイヤー」とSTRが増え間隔も短い「イフリート剣」の二刀流を使うことが多いが、レベル上げしてるときモチベーションUPにエイン仲間に作ってもらった「デーモンスレイヤー」のデーモンキラーはなにげにうれしい。本当はおれのキャラ名にちなんでHQのデビルがほしいのだが、在庫もなければ狙って作ってもらうにはアダマン何本必要か計り知れないw
片方にこの剣を装備すると何匹かImpを倒しているうちにたまにひるませることができる。
二刀流で両方これにしたら、、、?HQだとどうなんだろう・・などと考えているうちに思い立ったらとまらない。3メリポ貯めて町にもどり競売に走る。普段ないはずのデーモンスレイヤーが1本出品されていた。検証のために買うにはけして安い剣ではないが勢いで購入。
どうせなら!と思いつく。古銭で交換できるリボンにたしか .。o○
ジュノ港へ走り、リンバスねぇちゃんに確認すると古銭の貯金は87枚。
リボンは、150枚で交換、、、ロランのバザーに向かうと運悪く99枚売ってるPCを発見。
@8500一時期より値上がりしてるのか?勢いで63枚購入!

フラーレスリボン Rare Ex
防18 耐光+30 耐闇+30
キラー効果アップ 全状態異常のレジスト効果アップ
Lv75~ All Jobs

マニアックなものをとってしまったw

デーモンキラー効果UPの剣を2本装備し頭にリボンしてImpへ向かう。
「ふふふ、Impのやろう終始ひるみまくりだな!」
と期待をこめて・・

結果は!?

即身成神討伐

ラウンデルピアス
[Ear] 全種族防1 ケアル回復量+5% ワルツ回復量+5%LV 73 白 黒 赤 竜 召 か 踊
オズトロヤ城[S]を陥落させるとカンパニエレジスタンス(謎w)からの情報をもらい移籍を済ませる。
情報通り発生したOPSを受け即身成神討伐へ行ってきた。
戦闘場所の地形とヤグの柔らかさで、黒太子よりかなり楽なイメージを感じた。
とはいえ、メンバーの前衛は超破壊神クラスなので一般的なアタッカーといった場合は予測付かない。
事前知識を得るためBlogを回るとキーワードは、「マラソンしやすい」「魔法防御にて」「ロイエナイト」「スタン」であったが、ボスを釣り同時にPOPする側近3体をその場で寝かし(今回俺は赤でこの約)ボスへの連動ヘイトするヤグ3体を足止めしているうちに討伐完了。ボスとの戦闘ログすら見ることができない(笑)初めの2戦は赤/暗でスタン完備したが、足止めしながらキャンプ着くころにはもう終わってしまうので、サポ黒に変えた。忍ヤグの蝉ごと寝かすためと終了時エスケ用。暗黒のスタン1枚で、凶悪なWSと範囲精霊魔法をどう処理してたのか、ログすら見えない遠くの場所にて謎w高度なテクと攻撃は最大の防御!だったんだろうと思う。
5連戦して戦利品は、鴉天狗甲懸2個 ラウンデルピアス2個 グリップ、マント、宝石、素材(複数個)
このサーバーでは、初のOPSなので、輸入物しかなくまだ価格は不安定である。

突入編成は、ナ暗戦赤吟白
5回目 Usanがナを侍に変えて向かう道中、回線事故(嫁にPCたたき壊されたのでは?と心配、、)にて戻れなくなった。
「自分の回線落ちで続行できなかった。結果を聞くより、強行して成功したyを聞くほうがUsanは安心するはず!」とPOL上を何度か行ったり来たりの影を確認しつつ5人で突入。

体感 (其の壱)

FF11のバトルは、カードゲームに近いと思う。カードに書かれた強さや力を相手(敵)のカードと比べ勝敗を決める。1枚勝負でなく手順ごとに攻撃や防御のカードを順番にだして戦うバトルを高速に複数処理しているのだろう。カードを出す順番を間違えなければあらかじめ勝敗が予測できる。
これがあまり単純にならないように、敵(モンスター)の情報は公開されておらず、物理攻撃判定やレジスト判定に乱数が使われているようだ。
とはいえ、サービス開始から長い年月がたつので、敵によってはステータスや攻撃、間隔、防御力等解明されているものも多くStudioGobliなどの計算式に当てはめれば机上で模擬戦闘も可能である。
不思議なのは、数年間毎日の確実に多人数で討伐している地上HNMや空の神の詳しい情報が公開されていないことだ。海外のサイトにはあるかもしれないが国内サイトではあまり見かけない。
アイテムを取るため効率を求める戦闘をしているところが多いはずなので、盾は防御力○~○VIT○~○ダメージカット○~○アタッカーは、使用武器のD値○ならSTRを○~○攻撃力は○以上、命中○%で得TP○とし「だまし打ち」リキャスト10秒前にTP100に調整、この間与TPは○○以下に。
こんな指示が出されているとの話もあまり聞かない。

いや、体感で。。
と言うと (笑)とする人が多いが、そこまで徹底しないなら体感でよいきがするw

ナイズル島20層

青の足によさそうな[デナリゲマッシュ]75にした夜早速主催して即GET狙ったが、dropしたけどロット負けwさすがにそこまで都合よくはいかないヴァナデール。
思いついたら参加したり主催するもその後dropがなかった。「これは神(スクエニ)のお告げ」主催出来るのだからどんどん野良で募集し皆にチャンスを与えなさい。

最近野良主催してないdropしないのはこれだ!

装備〆なし、Tell先着順(まびき無)で募集したところ結果希望は「ア3ゴ2デ1」

戦利品を取得できるとき、やるまえに「取れる」と確信することが良くある。冥王胴のときもOdinやる前に今夜取れそうな気がすると思ったらホントにとれた。もちろん優先もなくドロップするかどうかも運そして倍率高いロット勝負だけど。

野生の感で今日はデナリ足取れる気がしたので主催した。

そのカン的中でdrop GETしましたぁぁ!



新装備は、必ず試し撃ち。
雑魚のコリブリではあるが、手持ちJOBで最大級の与ダメージがでた。
メリポMAXまで振り込めばもっとでるのかな、、

青魔法はWSのようにキャップがないとか?


Dahak ソロ ラーニング

キャノンボールを試すために防御力をUPしてみた。
攻防比ならぬ防防比が与ダメージに関係するとのこの魔法は体当たりだからであろう。ワモ幼が使う時はぶっ飛んでタックルするが青魔法ではそれはないが残念だ。
もう一つの特徴は、攻撃レンジがやたら長くレーダーの範囲(抜刀できるギリギリから一歩先)に敵が完全に入っていればそこから撃てる。SJシで、敵の近付くことなく自身のTPを貯めずともアビリキャ毎に確実に「ふいだま」を使うことができるのは、とても有効である。それには与ダメージを出さねばならない。

青で防御力をUPできる装備はどんなもんかと競売に行く。
とりあえず、手頃な指輪とイヤリングを購入し、ダスクを悩むが足が遅くなるのはストレスになるのと装備増やしたくないからやめた。

手持ちの装備の組み合わせと、アビや魔法(コクーン)食事などを仕込むと防御力800前後になることがわかった。TOPの画像にある表示(防御力999)は、それにプロテスとミンネをもらった状態。これ以上防御力UPの装備はいらないようだ。ざっと検索しても999は桁数表示の限界で、実はその上の値もあるのかどうかはわからない。
もしこれがあったとしても、攻防関数にあるように防攻にも天井があるはずで、ざっくり言えば敵の攻撃力の倍あればあとはそれ以上増やしてもここの係数は変わらないと思う。実際アトルガン周辺の雑魚コリブリでは、防御力キャップして被ダメに変化が見られない。対象の敵を限定した場合、敵の攻撃力を見極め、防御力をその倍にし、残りをVS比とダメージカット率でセッティングしていく、あるいはこの3点をうまく調整していくのが盾JOBの基本なのであろうと思う。
敵の攻撃力の倍まで防御力あげる。
敵の武器ランクでのVS差(STR:VIT)のボトム値までVITを上乗せする。
上の2を満たしダメージカット装備で仕上げ。
敵の攻撃力の変動(敵の技)に合わせ自身のアビなどで補強
※ダメージカット率がどの時点での判定かわからないので順番は逆かもしれない。また強敵にはすべてを満たすことができないので3つのバランスが重要なのかもしれない。
ナイトの場合、「メリポ限定の最強JOB」と違い色々な強敵と戦わなければならないため、敵ごとに装備の入れ替えなど細かいチューンが必要なんだろうな・・
見た目では同じような装備だが、やたら硬い盾や柔らかい盾がいるのはこのへんのチューニングなのかもしれない。
ナイトメインの人にこの辺のマニアックな話をぜひ聞きたいものだ。

装備テストにDahak突撃の巻

追記:
結局ソロはあれだったのだけど、感触として「青盾いけるぞ」と思った。
盾もヒーラーも削りも仲間にお願いして安全圏でラーニングぅてのは有りがたいが、わがままな俺はなるべく自力で覚えたい!てなわけで、あるさんに「自分で盾して自分で削る」その支援をお願いした。毎度俺の無謀な思いつきで、彼に限らず一緒に死んでもらっている仲間たち・・Vさんがログオンしてきたので彼女も拉致し、3人(PC4)で行くことにした。
青(SJ戦)詩白赤(あるさんの2垢)途中から召喚士が遊びにきたが、やった感じでは青盾で3人でいけそうな感じだった。エレジーと負の歌後の回復はないとかなり厳しい。
途中あるさんから「マチマチにする?蝉リキャ、、張替してる??」
「蝉?」
「んなもんはじめからないよw」
「サポ戦士w」

サポ戦士にはちゃんと理由があるんです・・長くなるから省略w

4匹目で、「ボディプレス」をラーニングぅ

ラーニングガイド(ルモリア)

先日LSメンバーとENM猛進に初青魔で行ってきた。
結果は、時間切れ・・
負けた理由は、俺だと排出させてすぐに気がついた。
そういえば、一緒に青上げしてる友達とPet狩に行ったときに言っていた。「前半は多段を使わないほうが良い、WSを食らわずに済む。」青魔の多段攻撃は、以前修正済みの物理WSと違いその一発が魔法と同じTP10を敵に与える。5回攻撃の青魔法であればフルHitで瞬時に50与TP、ディセバ>H.バラの連続技が決まるとそれだけで与TP100。さらに二刀流を抜刀していれば・・・
猛進の敵は、「ある程度ダメージを与えると地中に潜り」隠れてしまうわけだが、この説明では足りない。知っててなぜ?検証かよ!って突っ込みは無しで、新米青魔のミスと許してください。>< 敵は、地中に潜る際必ず「サンドピット」という技を使う。これはTP技なので、その条件が揃わなければ潜ることはない。なので赤ソロ攻略などが可能なのである。 Imp狩仕様で突入した俺は、青魔の瞬発力を生かそうと多段魔法を連打した。それなりに削りはするが、敵は「えっ!」て驚くほどの速さですぐに地中に姿を隠す。その捜索に時間がかかり時間切れ。 「ごめんなさい。><」 珍しく突入前にあれこれ作戦流したのに。。 これではダメだと反省し、後日単発系の青魔法を集めに行くとにした。 まず頭に浮かんだのが、防御力を上げると威力が上がると言われるVIT補正の「キャノンボール」それを軸にSETを組むとすると、他にもVIT補正の技がいくつかある。 チューニング用にステータス修正にVITが加算される青魔法をリストUPしてみた。すべてつけるとVIT20の加算になる。あとは手持ちの装備から防御力とVIT補正があるものをシュミレートしてみた。 青魔が武王フル装備できたら凄そうだなど考えつつw リストを打ち出したので早速ラーニング開始。 一つ目は、威力こそ「不意打ち」乗せないとさほどではないと聞くが、単発で削りに使える「バーチカルクリーブ」これを使う敵はつぼみと開花した状態があり技は後の状態でないと使わない。 リンバス入るトリガーのNM花は常時開花してたな・・ということで3国側からアルタユへ入る。 早速開始!がしかしww こいつは、青ソロで十分倒せる敵ではあるが、全力で押し切らなければ危険だとわかる。 敵の攻撃力がやけに高く、防御を考えず攻撃的な装備だと倒せるが技をもらうためにキープする余裕がない。寝かしたりマラソンしてたら技こないし・・通常で複数攻撃をしかけてくるわ、別の技のスロウを食らうともう蝉は回らなくなり、クリまざると3、4発食らえばあの世行きw 蘇生の髪飾りのキャストと+1寿司を3つ失い、衰弱回復の待ち時間が嫌なので場所を変えることにした。 タブナジア側に飛んで、「フ・ゾイの王宮」へ進む。腰据えてできそうなポイント探し奥へ奥へ結局MAP1の(L-8)に落ち着いた。ここには広めの通路にミラーボール(鳥型に変形)が1と小部屋に開花済みの花(お目当て)が2匹いる。安全に座れる場所もあるので放置もでき、晩飯に呼ばれても大丈夫だ。 敵の強さは、、【えーと】しらべるの忘れたのでわからないが、経験値かヴァナモンでも見て判断してくださいw ※でびは見た目と過去の記憶で敵の強さを判断してとりあえず闘ってみることが多い。 まずは、通路に徘徊するミラーボールを倒す。こいつは良くデカイ魔法を詠唱し始めるので、これをヘッドで止めさえすれば、そのぶん手数がないので非常に楽に倒せる。
邪魔ものがいなくなったところで、本命を狩る。
とりあえず釣ってみたら2つの花はリンクしないようだ。リンバストリガーのNM花に比べるとかなり弱い。ただすこし叩いてるとつぼみになる。その状態では技使わないので開くまでキープするのが良いようだ。(つぼみ状態の時は非常に弱い)
ラーニングのコツ(でび流体感)対象の技を自身で食らいその直後に倒す。
技見てもそのあと他の技とか見ると忘れちゃんじゃないかな?w(適当)

ここで晩飯、今日は節分なので北東をみながら海苔巻き一本食べ終わるまで無言でね!とわけのわからんおまじないに付き合い、そのご家庭内豆まき。一気にテンションUPさせノリノリで鬼になり(真っ赤な上下に着替えお面をつけw)家の中で家族を追い回す。家じゅう豆だらけ・・お役目終了
豆もぐれのリビングを後にし、フ・ゾイを後にし棟の前でイカを釣る。
こいつは雑魚だが、たぶんおれの記憶では、3連イカの先頭のデカめの奴が使う技でないと覚えない?覚えが悪かった気がする(経験と感)ということで先頭のデカイ奴を釣る。
当然リンクする。やばい!死ぬぅぅ、、、、すると偶然なにかラーニングに来たっぽい国籍不明の青2名がPOP、リンクしてる2匹をとってくれた。ありがたし!技を使わせ。

青75 ラーニングガイド

30日にLv75になりました。1月中にと思っていたので目標達成(-。-)y-゜゜゜
イクシオンクロークを買ってみました。

頭装備不可 防43 INT+13 MND+13 CHR+13
魔法命中率+5 リジェネ リフレシュ
Lv74~ 白黒赤吟召青か学

見た目がブラクロなのでいままで興味もなかったけど、なかなかの性能である。
ホマムとコンビの見た目がなかなか良い!

----- 青魔法ラーニング -----
青を上げてる人から良く聞く話。
「青は、ラーニングが大変だ><」
俺はちっともそう思わなかった。ラーニングは楽しい!
青魔道士をする楽しみの一つである。

1.対象の魔法習得Lv以上になってからラーニングに行く。
※覚えが良い。これについては根拠はないが、おれ自身の経験と過去にたくさんの青魔のラーニング手伝いした時の体感で間違えないと言える。まだLvが5とかたりないのに覚えたがる人も多いが、あきらかに覚えが悪く時間がかかる。また習得Lv以上になるとソロでもラーニング出来る魔法がほとんどなので、沢山のお手伝いを頼む必要もなくなる。

2.何どかチャレンジして覚えない時は次の機会にする。(3回見てやめる)
上に書いた事と覚えるコツで、おれはほとんどの青魔法を一発ツモで覚えた。対象モンスを3匹に技を使わせても覚えないときはやめて別の事をするのがお勧め。

3.必要最低限の魔法だけ覚える。
自分で青を上げてみて吃驚、SET出来る青魔法にはPの縛りがある。Lvに応じて増えていくが、使用できる青魔法の数はとても少ない。攻撃特化型と弱体回復型2パターンのSET用に青魔法を覚えるとしてもその数は限られる。使わない魔法を覚えるのに時間をとるならレベルを上げたほうが良い。Lv75になってから各地回るのも何気に楽しみだ。